- お役立ち情報
高齢女性も安心!アルタマート函館五稜郭店が解説!エルメス正規品の見分け方と偽物チェックポイント

ブランド品高価買取情報!アルタマート函館五稜郭店
エルメスは高級ブランドとして世界的に知られ、その価値の高さから正規品と偽物の見分けがとても重要です。特に函館の高齢女性の皆さまに安心してエルメス製品をお使いいただくために、今回は「正規品の見分け方」をわかりやすくご紹介いたします。
1. 製造年と職人刻印の確認
エルメスのバッグや小物には、製造年を示すアルファベットの刻印があります。1971年からは、丸の中にA~Zのアルファベットが刻まれ、1997年からは四角の中にA、B…という刻印に変わりました。近年は丸や四角の枠がないものもあり、2015年以降はアルファベットのみの刻印となっています。
また、職人やアトリエを示すイニシャルや数字も刻まれているため、これらがきちんと刻印されていることが正規品の証です。刻印がかすれていたり乱れている場合は注意が必要です。
2. ブランドロゴの刻印をチェック
エルメスのブランドロゴ刻印は、文字の太さや間隔が均一で、くっきりと美しく刻印されています。
もし文字が不揃いで荒く打刻されている場合、基準外品(偽物)の可能性が高いので注意しましょう。
3. 金具の刻印と状態を確認
正規のエルメスの金具は線が細かく丁寧に刻印されています。逆に、刻印が太く雑だったり、プラスネジが使われているものは偽物の可能性が高いです。
さらに、底鋲(バッグの底についている金具)が壊れていないのに浮いていたり動いたりする場合も基準外品であることが多いので要注意です。
4. バッグ内側スナップボタンの刻印
エルメスのバッグ内側のスナップボタン(メス側)には、花びらのような模様と『SHB』または『MPRY』の刻印があります。これが正規品の特徴です。
一方、何も刻印がなかったり、安っぽい粗悪な感じのものは偽物の可能性がありますので、慎重に判断しましょう。
5. スカーフの縁の折り返し方も重要なポイント
エルメスのスカーフは、縁の折り返しが「裏から表」に折り込まれています。多くの他ブランドやコピー品は「表から裏」に折り返していることが多いので、この違いをチェックすると見分けやすいポイントとなります。
まとめ
エルメスの正規品かどうかを見極めるには、製造年刻印、ブランドロゴの刻印の美しさ、金具の刻印状態、スナップボタンの刻印、スカーフの縁の折り返しなど、細かいポイントの確認が必要です。
函館市のアルタマート五稜郭店では、経験豊富なスタッフが丁寧に査定・鑑定いたします。高齢女性の方にもわかりやすくご説明し、ご安心いただけるよう努めております。エルメス製品の買取やご相談はぜひ当店にお任せください。
アルタマート函館五稜郭店
北海道函館市本町25-14
0138-31-8900
営業時間:平日10:00〜18:00/土曜10:00〜17:00(日祝休)
詳しくはホームページをご覧ください。